おしらせ
-
-
星の王子さま⭐️
星の王子さま サン=テグジュペリ作
2000年にサン=テグジュペリ生誕100周年記念に改訂された 愛蔵版。我が家にずっとあったけど 読んだ記憶が無く この度しっかりと読む事が出来ました。
心で見なければ物事はよく見えない 肝心な事は目に見えない 高度な童話でした。
それと後ろに写るのは先月刺した刺し子ふきん🍎🍏りんごです。
-
September・2022
先月は特に何かあった訳でも無いのに、本が1冊も読めなかった。
反省
今日から新しい月 9月読書の秋だよ。
-
キンモクセイ刺繍
生成り生地にキンモクセイ刺繍
先日の黒生地はここ数年刺していましたが、生成り生地に刺すのは初めてです。
minneに出品しました。
9月中旬から10月下旬が開花時期のキンモクセイ開花が待ち遠しいです。
-
キンモクセイ刺繍
今年もキンモクセイ刺繍始まりました。手刺繍の為多少の個体差はございますが、昨年よりも今年は花数が増している様な気がします。
minneにて再販スタートしております。
9月中旬から10月下旬を開花時期とする☆キンモクセイ☆
☆キンモクセイ☆の花には「真実」「気高い人」「謙虚・謙遜」「陶酔」「初恋」など様々な花言葉があるそうです。
季節の変わり目に降る秋雨の中で潔く全ての花を散らせることから「気高い人」という花言葉の由来となっているそうです。
また、香りの強さから開花時を隠すことやごまかす事が出来ない、そのような嘘のつけない香りが「真実」という花言葉の由来ともなっているそうです。
-
マスクポーチ
本日 歯科医院🦷に定期検診に行ってきました。
それで思い出して投稿しました。
作ったきりで投稿し忘れていたのでリバティのタナローンのマスクポーチ です。
歯医者さんの診察中など外出時に仕方なくマスクを外す場面、あったあった🤭
そんな時に外したマスクを挟んでおけるポーチです。
「マスク仮置き」や「マスクケース」などとも呼ばれているようです。マスクがいらない世の中になってもサニタリーポーチなどとしても両側のポケットにナプキンを入れられる様にしました。
-
ロングキュロット
何年かぶりにロングキュロット作りました。
ウエストゴムだし着心地良くて
同じ型紙で以前大人サイズも子供サイズも何枚も作ったお気に入りの型です。今回は初めてポケット付けましたが…難しかった。
だからポケット付け嫌いなんだよ〜。次回は外付けのポケットにしよ〜。
-
august・2022
2022年8月 august
投稿が滞っておりました。本日5日ではありますが
先月読んだ本、お誕生日プレゼントにロースクール生から頂きました。競争の番人 新川帆立著 講談社
前回の投稿では完成していた刺し子ふきん、順番が逆でこの写真ではまだ刺している途中です。
ホビーラホビーレさんの刺し子ふきん「蝶結び」です。
-
マスクポーチ
ブログへの投稿が滞っていました…
もう8月も5日になっている💦
リバティのジェニーズリボンズでマスクポーチ 作りました。
数日前に完成した#刺し子ふきん の蝶結び🎀柄と一緒に記念撮影📸
リボン🎀リボンでしつこい画マスクが手放せなくなった昨今ですが、食事中や歯医者さんの診察中など外出時に仕方なくマスクを外す場面もあります
そんな時に外したマスクを挟んでおけるポーチです。
「マスク仮置き」や「マスクケース」などとも呼ばれているようです。マスクがいらない世の中になっても#サニタリーポーチ などとしても両側のポケットにナプキンを入れられる様にしました。
-
後ろリボンのギャザーブラウス2
5月にノムラテーラーさんで購入したKOKKAの生地でまたまた後ろリボンのギャザーブラウス 作りました。
今回は袖なしフレンチスリーブ風の着丈長めです。とても涼しそうです。「yanのてづくり手帖」を参考にさせて頂きました。
-
後ろリボンのギャザーブラウス
久しぶりに大物を作りました。yanのてづくり手帖 を参考に作らせて頂きました。後ろリボンのギャザーブラウス 布の都合で、少々袖は短めに仕立てました。次回は袖なしの着丈長めで挑戦します。
-
JULY・2022
令和4年7月1日
今年も1年の半分が過ぎてしまいました。後半の半分 平和で健康に過ごせますように。
-
ひまわり🌻刺繍
新書サイズの平和への願いを込めて ひまわり刺繍🌻のブックカバー も出品しました。
同じ刺繍デザインでがまぐちポーチも近日中に出品予定です。minneでご購入頂けます。今週末にはminneでお買い物クーポン が配布されるとの事。
この機会にお買い物にご利用ください。ひまわりはウクライナ🇺🇦の国花
平和と反戦の象徴🌻
-
平和への祈りを込めて🌻
平和への祈りを込めて ひまわり刺繍🌻のブックカバー単行本サイズが出来ました。
minneでご購入頂けます。
ひまわりはウクライナ🇺🇦の国花
平和と反戦の象徴🌻
-
花かんむり刺繍のブックカバー
昨日のアリ🐜の立ち位置
庭の草木を積んで花かんむり作りました。的なイメージで刺した花刺繍にアリ🐜が1匹迷い込んでいます。🐜デカ!ドラマの最終回を待ちきれずに読んでしまいました。元彼の遺言状 新川帆立著 宝島社
アレ?あれ?アレ?アレ?
まっ、別のものとして味わえばいっか。
「篠田!お腹すいた!」
-
🐜アリ🐜蟻🐜あり
もっとち〜ちゃく刺したかったんだけれども、大きくなっちやった。アリに見えるかな?