カテゴリー
未分類

キンモクセイ刺繍

生成り生地にキンモクセイ刺繍

先日の黒生地はここ数年刺していましたが、生成り生地に刺すのは初めてです。

minneに出品しました。
9月中旬から10月下旬が開花時期のキンモクセイ開花が待ち遠しいです。

カテゴリー
未分類

キンモクセイ刺繍

今年もキンモクセイ刺繍始まりました。手刺繍の為多少の個体差はございますが、昨年よりも今年は花数が増している様な気がします。

minneにて再販スタートしております。

9月中旬から10月下旬を開花時期とする☆キンモクセイ☆
☆キンモクセイ☆の花には「真実」「気高い人」「謙虚・謙遜」「陶酔」「初恋」など様々な花言葉があるそうです。
季節の変わり目に降る秋雨の中で潔く全ての花を散らせることから「気高い人」という花言葉の由来となっているそうです。
また、香りの強さから開花時を隠すことやごまかす事が出来ない、そのような嘘のつけない香りが「真実」という花言葉の由来ともなっているそうです。

カテゴリー
未分類

マスクポーチ

本日 歯科医院🦷に定期検診に行ってきました。
それで思い出して投稿しました。
作ったきりで投稿し忘れていたので

リバティのタナローンのマスクポーチ です。

歯医者さんの診察中など外出時に仕方なくマスクを外す場面、あったあった🤭
そんな時に外したマスクを挟んでおけるポーチです。
「マスク仮置き」や「マスクケース」などとも呼ばれているようです。

マスクがいらない世の中になってもサニタリーポーチなどとしても両側のポケットにナプキンを入れられる様にしました。

カテゴリー
未分類

ロングキュロット

何年かぶりにロングキュロット作りました。
ウエストゴムだし着心地良くて
同じ型紙で以前大人サイズも子供サイズも何枚も作ったお気に入りの型です。

今回は初めてポケット付けましたが…難しかった。
だからポケット付け嫌いなんだよ〜。次回は外付けのポケットにしよ〜。

カテゴリー
未分類

august・2022

2022年8月 august 

投稿が滞っておりました。本日5日ではありますが

先月読んだ本、お誕生日プレゼントにロースクール生から頂きました。競争の番人 新川帆立著 講談社

前回の投稿では完成していた刺し子ふきん、順番が逆でこの写真ではまだ刺している途中です。

ホビーラホビーレさんの刺し子ふきん「蝶結び」です。

カテゴリー
未分類

マスクポーチ

ブログへの投稿が滞っていました…

もう8月も5日になっている💦

リバティのジェニーズリボンズでマスクポーチ 作りました。
数日前に完成した#刺し子ふきん の蝶結び🎀柄と一緒に記念撮影📸
リボン🎀リボンでしつこい画

マスクが手放せなくなった昨今ですが、食事中や歯医者さんの診察中など外出時に仕方なくマスクを外す場面もあります
そんな時に外したマスクを挟んでおけるポーチです。
「マスク仮置き」や「マスクケース」などとも呼ばれているようです。

マスクがいらない世の中になっても#サニタリーポーチ などとしても両側のポケットにナプキンを入れられる様にしました。