おしらせ
-
-
週末の散歩記録
1週間前に来た時にはまだチラホラと桜🌸も残っていたけど、もうすっかり終わってしまって、今回はナンジャモンジャが満開です。
枯れちゃってるのかな?と思うくらい枝がつたってるだけだった藤棚も咲きはじめて、ツツジもいい匂いです。
図書館で借りてる本は来週が返却期限なので、また来週も花の様子を見に来ます。
-
ラベンダー刺繍半分サイズティッシュ
しばらくの間sold outしておりましたラベンダー刺繍 の半分サイズティッシュ、minne に出品しました。
発送方法も今までの定形外郵便(1個の発送料350円)に加え宅急便にも対応出来るようにしました。minneでご購入頂くと
全国一律800円で発送いたします。一つの梱包に4個まで入ります、共同購入やおまとめ買いにお勧めです。普通サイズのティッシュを半分に切った物を入れてお使い頂けます。薬局やホームセンターで売っている箱なしのソフトパックのティッシュだと経済的で簡単にカット出来ます。Instagram過去の投稿でティッシュをカットする動画もご覧いただけます。
一枚使ってはもったいない!と子育て中はエプロンのポケットに少し使っただけの使いかけティッシュが何枚も入っていたり、子供の口の周りを拭くだけならティッシュをちぎって使ったりしておりました。
現在我が家では鼻をかむ時以外は、ほぼ半分サイズで済ませています。場所もとらないし、エコですよ。ダイニングテーブルや化粧台の上で、子供部屋でお使い頂くのもおすすめです。ちょっとしたプレゼントにもいかがでしょうか。
-
読書記録
朝から雨の1日
題名は知っていたけど、なかなか読む機会がなかったこちら、図書館で見つけて読みました。
「フランス人は10着しか服を持たない」ジェニファーLスコット著
「幸せとは欲しい物を手に入れる事ではなく、持っている物で満足する事」「足るを知る」
色々反省する点がありまして…
洋服だけの話しではなくて、暮らしの質のお話です。忘れないように側に置いて時々読み返したい一冊ですが、図書館のモノなので、代わりに我が家にあるアメリ のDVDを側に置いてマダムシックを思い出す事にします。
-
昼間の桜も愛でる
前夜と同じ角度で昼間の桜も愛でる
城北公園〜静岡浅間神社〜駿府城公園テクテク昼間の桜も愛でて歩きました。
途中で静岡まつり大名行列のスペシャルゲスト氏真役の溝端淳平さんと大御所役のココリコ田中さんに手を振りました。
-
夜桜を愛でる
2023年4月1日
新年度スタートしました。
静岡では昨日より静岡まつりが開催されています。
珍しく昨夜はとーちゃんとは別行動だったので1人で夜桜を愛でて来ました。とーちゃんオススメの写真スポットで「逆さ富士」的な「逆さお堀の桜」を撮って、美味しそうな匂いを放つ魅力的な露店の誘惑には負けずに、はや足で歩いて自宅に戻り、昼間に買って来ておいたコムシェさんのお惣菜で晩酌しました。うま〜
-
半分サイズティッシュ
昨日の#半分サイズのティッシュ 用のカゴにリバティのコレまた春らしい明るい色のティッシュカバーをセットしました。
この時期はドキドキ💕ワクワク💓新生活を始められる方への贈り物にお使い頂いています。
-
半分サイズティッシュ
春らしい明るい色で、半分サイズティッシュ用のカゴを編みました。
コレからの季節は新生活をスタートされる方への贈り物にお使い頂いています。
ティッシュをセットしてcommchezvou さんに納品します。
-
ミモザ刺繍のがまぐちポーチ
黒生地にミモザ刺繍のがまぐちポーチが完成しました。本日よりminneで販売スタートします。気になる方はminne tomoprix galleryを覗いてみてください。https://minne.com/@tomoprix
ミモザ刺繍の反対側にはミツバチ🐝が飛んでいますよ。
-
国際女性デー
本日3月8日はミモザの日
国際女性デー2023
JAで買って来たミモザとミモザ刺繍のブックカバーとミモザ刺繍のがまぐちポーチで記念撮影📸
ミモザの花どうやって生けたらよいのか…😢
-
読書記録
一家に一冊あるといいね。
こども六法 山崎聡一郎 著
図書館で借りて読みました。小学生にも中学生にも高校生にも子育て中のパパママにも是非おすすめしたい一冊です。
返却までもう一度読みます。
-
散歩記録🚶♀️🚶🚶♂️
散歩記録 静岡駿府城公園までお散歩に行ってきました。大河ドラマの効果もあり静岡市内いつもより賑わっている様子です。
あっという間に3月🌸どうすんのよ家康〜。
-
❤️マスキングテープ
パッケージプラザ静岡南店のマステイベントのつかみ取りでつかみ取ってきたマスキングテープ(とーちゃんの手を借りました)コレで500円usedでもまだまだ結構な量巻きついていました。
自分ではなかなか選ばない色とか柄でしたが、どう使おうかちょっとワクワクします。ウクライナ🇺🇦カラーも入っていました。
少し早いけど母の日用のラッピングの準備もしてきました。minneの購入オプションで承っている無料簡易ラッピングにマスキングテープが活躍してくれています。
-
ミモザ刺繍のがまぐちポーチ
ミモザ刺繍のがまぐちポーチ完成しました。昨年販売していた物と少々刺繍の手法が変更したので、minneの galleryの作品ページも新しく作り直しました。
是非、覗いてみてください。3月8日はミモザの日
国際女性デー2023
-
ミモザ刺繍
ミモザ刺繍のブックカバーのお色違いの販売もスタートしました。
以前と少し刺繍の手法が変更したのでminneのtomoprix galleryも新たにページを作りました。
-
Happy Valentine
投稿するの遅くなりました。
2月14日 バレンタインデー
とーちゃんにリンドールのチョコをプレゼントしました。勿論半分は私が食べます。チョコと一緒に写っているのはミモザ刺繍のブックカバーです。
3月8日はミモザの日、当日まで欠品しないように、毎日ポチポチフレンチノットステッチしています。ミモザ刺繍のブックカバーはminneで販売しております。