ちくちくあみあみ日記

minne  creema

上記サイトで作品を販売しております

  • おしらせ


  • ♡感謝感謝♡

        こういうのって予告無くくるんですね〜ビックリ‼︎しました。
        急にminneで販売させて頂いているブックカバーにお気に入りが沢山付き始めたのでトップページを開いてみると    映画「君の膵臓をたべたい」とminneのスペシャルコラボキャンペーン

    https://minne.com/feature/kimisui

    でtomoprixの新書サイズ・カモミール刺繍のブックカバーがピックアップされていて…。ピックアップされる事を、ちょっと夢に見ていた頃もありましたが、、、最近は叶わぬ夢だと諦めていました。

        ピックアップして頂けたおかげで、沢山のお気に入りや、フォロワーさんも増えて、カモミール刺繍だけでなく、ラベンダー刺繍も、可愛がっていただける方の所に沢山お嫁に行きました。
    今後のお仕事の励みになります。
    感謝感謝。


  • minne

    minneの企画で、tomoprixのブックカバーをピックアップして頂きました。
    取り急ぎお知らせさせて頂きます。
    映画『君の膵臓をたべたい』 × minne | ハンドメイドマーケット minne https://minne.com/feature/kimisui

  • 『暮らしに香りを』ラベンダー刺繍のサシェセット

        先日  北海道富良野で仕入れてきたラベンダーの花粒をたっぷり入れてサシェを作りました。
       リネン100%の生地に ラベンダーの刺繍を入れて、テトラ型に仕立ててあります。色々なところに吊るして使えるように、ラベンダー色のサテンリボンもついています。
    7月25日よりminneで販売します。
    詳しくは、minne  tomoprixギャラリーでご覧ください。

  • ☆ご入園・ご入学準備品☆

        長くブログをお休みしている間も、少しづつではありますが、お仕事させて頂いていました。

        

        ☆ご入園・ご入学準備品☆今年の春も色々と作らせて頂きました。
    あっという間に    もうすぐ夏休みだけど…みんな元気に楽しく幼稚園、小学校通えてるかな?


  • 北海道旅行

        人生初の北海道旅行へ行ってきました。そして3ヶ月ぶりの愛娘との再会。4月から札幌の大学に編入した娘の暮らしぶりを見てきました。元気に勉学に励んでいて、こちらが日頃の行いを反省させられるくらい…。頑張り過ぎで心配です。せっかく北海道の大学にいるのだから、少しは楽しもうよ〜と

    札幌から富良野のラベンダーファームへのバス旅行に参加。満開にはまだ時期が早かった〜。娘も少しは気晴らし出来たかな?私的には今後の作品作りに活かせたらと思っています。


  • ご無沙汰しておりました。

    ブログおろそかにしておりました…

    反省。
    人によってはブログが生きる励みであったり、生きた証であったりするんだな〜と、まるで思い出したかの様に久し振りのブログです。
    私は元気にしております。
    カモミール刺繍のブックカバー
    TOMOPRIX’S GALLERY https://minne.com/tomoprix – ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
    ちょうど一年前から始めたminneでの作品の販売は、お陰様でご好評を頂いております。
    「逆境に耐える」「逆境で生まれる力」等の花言葉を持つカモミール、踏まれれば踏まれるほど丈夫に育つ事に由来しているそうです。
    カモミール刺繍が少しでも誰かの心を支える御守りがわりになれたら、と日々ひと針ひと針心を込めて刺繍しています。私にとっても刺繍が精神安定剤の様な物になっています。


  • ☆立体マスク☆

    空気が乾燥してきました‼︎
    マスクの季節ですね。
    お隣の住人が、ベランダで大きな声で電話するのはもうここに住みはじめてから20年弱…慣れてきましたが、
    「医者に人に感染るから今週いっぱいは自宅で安静にって言われたから…ゲホゲホ」とか言っていて、それを聞いただけで節々が痛くなってきました。
    危険は何処に潜んでいるのかわかりません…皆様お身体御自愛下さいませ。

  • ☆ラベンダー刺繍☆

         ☆ラベンダー刺繍のブックカバー☆
    ☆ラベンダー刺繍のがま口ポーチ☆もあります。がま口ラベンダー刺繍の反対側には蜂が飛んでいます。
    こちらもminneで販売しております。


  • ☆カモミール刺繍☆

        ☆カモミール刺繍のがま口ポーチ☆と☆カモミール刺繍のブックカバー☆
    minneにて販売しております。

  • ☆ガーゼハンカチ☆

        ただでさえ地元に布屋さん少ないな〜と思っていたのに、この夏ユザワヤさんが撤退、近所の個人商店も閉店してしまい…週に一度の布屋さん巡りの楽しみが無くなってしまいました。
        が    ここ二ヶ月続けて京都まで行く用事があり、私のお気に入りの布屋さんノムラテーラーさんに行ってきました。布の種類も多いし柄も豊富で各色揃ってるし、布以外の資材も豊富だし、興奮した〜。地元では見たことのない柄見つけて少しづつ買ってきました。
    というか…地元に布屋さん無さ過ぎ‼︎です。ネットで買うのもあまり楽しく無く、実際見て買うのが好きなので。また京都に行く用事があるといいな〜。


  • ☆雪の結晶刺繍☆

        先日ご紹介した☆雪の結晶刺繍☆とお色違いです。今回は赤いハーフリネンに雪の結晶を刺繍してあります。
    上から    バネポーチ、がま口ポーチ、ブローチです。
    minneにて販売しております。


  • ☆雪の結晶刺繍☆

        ☆雪の結晶刺繍のがま口☆
        ☆雪の結晶刺繍のブックカバー☆
    などminneにて販売致します。
        繊細で儚いイメージのある雪ですが、溶けると水に生まれ変わる事から「命の再生」「心の浄化」などの意味があるそうです。
    内に秘められた強さを感じますね。
        次回はお色違いをご紹介します。


  • ☆紅葉☆

        娘の付き添いで京都に行って来ました。
        紅葉で有名な永観堂、まだ少し早かった〜。
        こちらは紅葉しております。
    ☆落ち葉とドングリ刺繍のがま口ポーチ☆です。
        minneで販売します。


  • ☆蜘蛛刺繍のノートカバー☆

        またまたブログが疎かになっていました…。
       前回お知らせしていた池田の森の市、あいにくの雨模様でしたが、色々な人に助けて頂いて無事に終える事が出来ました。沢山のお客様にもご来場頂きありがとうございました。
        当日オーダー頂いた物も幾つか有りその中から今日はノートカバーをご紹介します。
    蜘蛛刺繍のノートカバーです。
    当日販売していた蜘蛛刺繍のブックカバー文庫本サイズをノートサイズで欲しいとのご依頼で、ひとまわり大きくなった分、蜘蛛の巣も蜘蛛も増量してみました。そしてリアリティも追求してみたのですが、どうだろう?
        


  • ♫池田の森の市♫

        明日、明後日、『池田の森の市』に持っていきます‼︎
        日本平動物園に居る、ホッキョクグマのロッシーに似てる?
        ブックカバー    文庫本サイズ・新書サイズ・単行本サイズの3サイズあります。
        先日京都のノムラテーラーさんで見つけた    牛乳パックの柄のWガーゼ、一目惚れして各色仕入れて来ました。今回は20×20のハンカチとマスク(高学年サイズ・低学年サイズ)になりました。給食の時間にちょっと人気者になれるかな?


Tomoprix

Proudly powered by WordPress