ちくちくあみあみ日記

minne  creema

上記サイトで作品を販売しております

  • おしらせ


  • とりあえず落ち着こう

    とりあえず落ち着こう

    遂に、手持ちのテクノロート使い切りました。

    まずは落ち着こう。

    おやつえん さんのピーナツバター&チョコチップクッキーとアルファホール 、カフェオレで休憩。

    後ろに写ってるのは相棒2号のジャノメちゃんです。

    この混乱、どうなってしまうのでしょう。

    マスクゴムとテクノロートの入手困難…。

    ダブルガーゼ生地はまだ少し手持ちがあります。


  • コムシェランチ

    コムシェランチ

    先日のコムシェさんでのランチ

    私の手作り品の販売をお願いしているレンコンハンバーグの美味しいお店comme chez vousさんへ納品を兼ねてランチに行ってきました。

    コムシェランチと食後のデザートは苺どっさりのいちごのタルト。

    コムシェさんにはテイクアウトできるお惣菜もあります。

    お子様の休校で長〜い春休みになってしまったお母様方は1日3食の食事作りにそろそろお疲れの頃かも、、、

    食卓にもう一品コムシェさんのお惣菜は助けになりますよ〜。

    旦那様の晩酌のお供にもおすすめです。

    写真のコムシェランチ はフルサイズ。

    少し小さいサイズのプチコムシェランチ は小さいお子様には丁度よいサイズです。

    長〜い春休み、出来るだけ楽しく、明るく、美味しく過ごしましょう。


  • マスクゴム入手困難

    マスクゴム入手困難

    世の中のマスク…いやマスクゴム、どこに行ってしまったのでしょう…。 立体マスクの鼻のところに入れる形状記憶樹脂テクノロートもガーゼ生地も…

    手元にまだ少しづつ材料が残っていますが、もう底が見えてきています。

    マスク無しで堂々と歩ける日が早く来ますように。


  • 三月三日ひな祭り

    三月三日ひな祭り

    三月三日雛祭り

    我が家のお雛様は小さいです。

    購入当時の住宅事情により小さい物を選びましたが…23年後の今となってはあまりの小ささに、設置には老眼鏡とピンセットが必要です。

    置き場所には困らないし、可愛いからお気に入りですが。


  • 2020・03・01

    2020・03・01

    もう三月…


  • ミツバチ刺繍の反対側

    ミツバチ刺繍 の反対側


  • ミツバチ?刺繍

    ミツバチ刺繍

    もう随分と長い間、マスクゴムが手に入らない状態にあり…仕方ないよね〜。いつもならご入園ご入学にあわせてマスクを大量に仕立てる時期ですが、もうジタバタしません。こんな時には不要不急の外出を避けて出来ることをして過ごすしかありませんね。刺繍糸とお気に入りのハーフリネンがあって良かった。コツコツチクチクしております。


  • ミモザ刺繍

    ミモザ刺繍

    3月8日は国際女性デー。

    イタリア??では男性が日頃の感謝を込めて母親や奥さん、会社の同僚などにミモザを贈るそうです。

    愛と幸福を呼ぶと言われるミモザを贈られた女性たちは、そのミモザを誇らしげに胸や髪に飾るのだそうです。

    枯れないミモザ刺繍はいかがでしょうか。

    minneでご購入頂けます。

    感謝を贈る ミモザ刺繍のブックカバー

    #minne https://minne.com/items/19513404


  • ミモザ刺繍のがまぐちポーチ

    ミモザ刺繍のがまぐちポーチ

    ハーフリネンの黒生地にミモザの刺繍のがまぐちポーチも、minne のtomoprixgalleryで再販スタート致しました。

    先日の生成り生地にミモザ刺繍のブックカバーは九州地方のお客様の元にお嫁に行きました。

    只今、次のカワイコちゃん製作中です。


  • カップ&ソーサー

    カップ&ソーサー

    先日アミアミしたカップ型のカゴに合わせてソーサーを編んでみました。

    今日はValentine day、リンドールのチョコを盛り盛りで記念写真。


  • ミモザ刺繍のブックカバー

    ミモザ刺繍のブックカバー

    毎度毎度同じ様な投稿ですが、同じ物ではありません。

    一粒一粒手刺繍で刺してあります。

    ミモザ刺繍はこの時期大変ご好評を頂いておりますが、制作に時間を要してしまいminneのtomoprixgallery には出来上がった物から一点づつの再販になっております。

    ご覧頂いた時にsold out状態だった場合はご理解の程お願い致します。本日完成したこちらの写真の子達は今から再販スタート致します。


  • マグカップ型のカゴ

    マグカップ型のカゴ

    commechezvousさんでのワークショップ④

    マグカップ型のカゴを編みました。

    ランチにコムシェ風オムライスを頂いた後、皆さんでワイワイガヤガヤ…時には集中しすぎてシーンと静まりかえったり?楽しい時間を過ごしました。

    手加減や力加減で人それぞれの形に仕上がり、そこもまた面白い?


  • カゴバック

    カゴバック

    I様邸でやらせて頂いたワークショップで完成した作品です。

    3日間に分けて完成に至りました。

    少しずつお好みでアレンジも加わっていてどれも素敵です


  • クイックルハンディたて

    クイックルハンディたて

    紙バンドの廃材でクイックルハンディたてを作りました。

    土台はチップスターのりしお味です。


  • ミモザ刺繍のブックカバー

    ミモザ刺繍のブックカバー

    ミモザ刺繍のブックカバー 文庫本サイズ。

    minne でご購入頂けます。

    感謝を贈る ミモザ刺繍のブックカバー #minne https://minne.com/items/19513404


Tomoprix

Proudly powered by WordPress